2019.10.29開催 三者連携フォーラム@明星和楽2019(開催済)

理研-九大-福岡市 三者連携フォーラム@明星和楽2019
「九大・理研による起業への挑戦」
~研究シーズ活用のスタートアップを考える~ のご案内

福岡市・九州先端科学技術研究所〔ISIT〕は、九州大学、理化学研究所と連携し、共同研究や産業界との連携促進等の取り組みを行っております。今回は、研究からスタートアップへをテーマとして、九州大学と、日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所の取り組みを「明星和楽2019」の特別セッションにてご紹介します。九大・理研の最新の取り組み・話題に具体的に触れられる絶好の機会ですので、是非、お気軽にご参加ください。

 ※フォーラムのチラシはこちら★

日 時

  2019年10月29日(火)
   《プログラム第Ⅰ部》13:10 ~ 14:00(受付開始:13時より)
   《プログラム第Ⅱ部》16:10 ~ 17:00(受付開始:16時より)

特別セッション


《プログラム第Ⅰ部》13:10~14:00(第1ステージ)
九大・理研におけるスタートアップ創出に向けた取組紹介


九大起業部の挑戦
熊野 正樹(くまの まさき)氏
九州大学 学術研究・産学官連携本部 ベンチャー創出推進グループ 准教授

九州大学起業部は、2017年6月に設立された大学公認の部活動です。
現在、120名の部員が在籍し、起業を目指して活動しています。
10年で50社の学生ベンチャー創出、うち、5社の上場企業の創出を目指しています。
チームをつくってビジネスプランコンテストにも参加し、昨年度は4チームが全国優勝。
設立2年3か月で15社の学生ベンチャーが誕生しています。


理研の新たな取組:(株)理研鼎業の事業紹介
油谷 好浩(あぶらたに よしひろ)氏
株式会社理研鼎業 代表取締役

この度、株式会社理研鼎業が理化学研究所(理研)の100%出資会社として発足しました。 理研はこれまでも産学連携活動として、ライセンス活動、ベンチャー支援活動、共同研究活動、共創活動を推進してきました。理研鼎業はこれらの活動をより発展・充実させるとともに、横断的に連携させ、その相乗効果により理研の研究成果の社会価値還元を加速させて参ります。


《プログラム第Ⅱ部》16:10~17:00(第1ステージ)
九大・理研発スタートアップの事例紹介


美しく、超複雑形状、オンデマンドでの3D石英ガラス製品を届けます!
藤野 茂(ふじの しげる)氏
九州大学グローバルイノベーションセンター(GIC) 教授

石英ガラスは、一般に用いられている窓ガラスとは異なり、光学的透明性、強度、耐熱性などに優れる素材です。九州大学藤野研究室では、加工が難しく単純な形状しか作製できなかった石英ガラスを、3Dプリンタ等の光造形技術により超複雑形状で作製する技術を開発しました。3Dモデルのデータさえあれば、これまで不可能であった形状も本手法により実現可能となります。貴方の創造力を美しい石英ガラスで表現しませんか?


スピーディーに、苔の緑で、地球を癒す
井藤賀 操(いとうが みさお) 氏
株式会社JAPAN MOSS FACTORY 代表取締役

皆さん、苔の緑(原糸体)って、ごぞんじですか?弊社は、「苔の緑」から製品(糸・布・不織布など)へ加工する技術を「日本文化」として育むことを通じ、限界を超えた地球環境を改善することに挑戦します。水は、地球上のすべての生物が生命活動を営む上で必要不可欠な物質です。本講演では、「苔の緑」から製造した製品を活かし、貴金属を回収したり、鉛を除去したりすることで、取り組む水質への環境対策・保全事業についてエッセンスをご紹介します。

熊野 氏、藤野 氏、井藤賀 氏 のプロフィールが明星和楽2019公式ページにアップされていますので、
 ご覧ください。また、油谷 氏 についてはこちらのページをご参照ください。
藤野 氏については、動画もご覧ください。

《取組紹介・ブース出展》
上記セッションの初めに、理化学研究所・九州大学・福岡市の三者連携の取り組みについて簡単にご紹介します。また、出展ブースにて、今回の登壇内容に関連したパネル・展示品の紹介も行います。

会 場

  スカラエスパシオ★アクセス
  (福岡市中央区渡辺通4丁目8−28 F.Tビル B2)

会 費

  当フォーラム参加: 無料
  ★明星和楽2019のその他のイベントについてはこちらをご覧ください。

三者連携フォーラム 座席予約方法

 事前予約は終了しました。聴講を希望される方は、直接会場までお越しください。

主 催 

  九州大学理化学研究所福岡市九州先端科学技術研究所〔ISIT〕、
  ふくおか産学共創コンソーシアム

共 催

  九州大学学術研究都市推進機構〔OPACK〕

お問合わせ先

  九州先端科学技術研究所〔ISIT〕 産学官共創推進室
  TEL : 092-805-3810  FAX:092-805-3814